今朝は、早くからすごい暑さですね。いつもは8時を過ぎるとかなり暑くなってきますが、今日は7時15分くらいに家を出たときには、相当な暑さでした。街頭中、頭や顔、首筋などの皮膚がジリジリと焼けているような感覚でした。
街頭活動を終えて、屋内に入った今、頭が熱くて、少しクラクラします。軽い頭痛もします。軽度の熱中症かもしれません。
少し我慢できるのなら帽子を被るほどではないな、と思ったのが間違いですね。帽子を用意しているのだから、被るという判断を早めにすべきでした。
よく考えてみたら、普段の足として自転車を使っている私は、10分や15分程度の移動でも熱中症に気を付けて帽子を被るようにしている(そのために帽子を買った)のに、1時間以上も帽子を被らずに外に立つなんて、完全に判断を誤っていますね。
気付いた時には熱中症になっている、という話を聞きますが、分かったような気がします。怖いものですね。反省しました。明日からは無理せずに帽子を被ります。水分補給も。
さて、今朝(H30.8.9)は、手形山崎町交差点でした。
元同僚や高校時代の同級生が声をかけてくれて、また、子どもたちからは元気な挨拶を返してもらい、本当にうれしいです。
ただ、見ていると、帽子を被っていない人も結構いるので、少し心配です。今日のような日は、帽子を被らずに30分も外にいると危ないような気がします。できるだけ帽子を被りましょう。自分の反省も込めて、呼び掛けたいと思います。