
今日(H31.1.18)は、まちカフェトーク in 明徳コミセンを開催しました。
秋田市内で最多の利用者数を誇る明徳コミセンですが、今晩は珍しく静かな夜でした。こんなに静かな明徳コミセンは初めてです。大晦日の夜くらいのものではないでしょうか。
という訳で?今晩のまちカフェトークは参加者が少なかったのですが、以下の話題で盛り上がりました。
- 外旭川農工商共存型まちづくり構想(いわゆる外旭川イオンタウン)
- 泉・外旭川新駅と都市計画道路の整備
- 旧県公舎(手形地区)の利活用
- 手形山崎町交差点の渋滞解消
旧県公舎(手形地区)の利活用については、近々、明徳地区の町内会連合会の会合でも話題になりますので、私も積極的に取り組みたいと思います。
出来れば、若い子育て世帯が暮らせるものに活用出来ればと考えています。